neverland backyard

最近は家庭菜園、ベランダ菜園についてばかり書いています。

( ゚∀゚)o彡°食中毒! 食中毒!

油断しておりました。生牡蠣が原因かと。
義母もかかったようなので、いわゆるヒトヒト感染ではなさそう。
いわゆる初めての食中毒だったので簡単に記録しておくことにする。


土曜の夕食に生牡蠣が出る。嫁の家族+俺の全員が食べる。
日曜、普通に食事して普通に生活する。鳥頭なので牡蠣の事などすっかり忘れている。


翌月曜日、出社、昼休みにココイチでビーフカツカレーを食べる。
400グラム辛さ普通福神抜き。昼休み終了後、腹痛に見舞われる。
もともとお腹がゆるいので、いつものことかとトイレに駆け込む。
大体が一度トイレに行けば解決することが多いのだが、なにかおかしい。


まず寒気がする。そして吐き気がする。もう一度便意を催しトイレに。
この時点でああ、普通じゃないなこれは、と気づき病院へ。この時点では
熱は6度5分。


病院で採血と下痢止めの点滴を受ける。点滴中に便意を催したのでついでに
検便もする。血中の白血球が増えている事が採血結果でわかり、インフルエンザの線は
消えるらしい。何らかの細菌感染ですと。


脱水症状を避けるためにさらに点滴を追加する。その後猛烈に吐き気を催し、処置室内で
盛大にゲロ吐く。カレーは刺激物だねえ。と先生。
三本目の点滴を打った時点で3時間。その間もあまりの吐き気にのたうちまわり、点滴の
針がゆがんで腫れる。熱を測ると8度5分。ここ5,6年出たことのない熱だ。
解熱の為に座薬を挿入される。感じちゃう。


薬をもらって一度会社に戻り、そのままタクシーで帰宅。薬は食後と書いてあったため、
飲まずにそのまま寝ようとするが、吐き気と下痢が交互に襲い、一時間おきに目が覚め
トイレとベッドを行ったりきたりしてほとんど眠れない。


火曜日。会社を休みトイレとベッドの往復を続ける。薬を飲むためにおかゆを炊いて
食べる。薬を飲むと一時的に下痢が止まるが、しばらくすると活発に動き出し、ほとんど
消化せずに排泄してしまうようだ。おまけに腹が張って吐き気が止まらない。が吐けない。
ガスがたまってる感があるが、うかつにおならをするととんでもないことになりそうなので
おならをするためにトイレに行く始末。でもトイレいっといて良かった、という事が続く。
食欲が全くないために昼に食べた茶碗一杯のおかゆで一日を終える。あとはポカリを飲めと
医者に言われたのでチビチビ飲むが、それも下痢となって出ているようである。
前日よりは眠れるが、強烈に汗をかいたりして何度か目が覚める。この日の熱は7度5分前後。
頭痛がひどいので処方してもらった頭痛薬を飲む。


水曜日、5時に目覚める。また休みをもらい、療養。トイレの回数は前日、前々日よりも減ってはいるが
相変わらず水のような下痢。薬のために再び残りのおかゆを食べる。腹がパンパンになる。
昼過ぎても食欲がないため、栄養がなくなるかと思い、再び病院へ。
点滴は電解質などを中心とした、いわゆる水分と塩分補給で、栄養を点滴することはないらしい。
あと、点滴は空気が入ることはないらしい。無くなってしまったらどうなるかというと
血圧で押し出された血液が逆流して途中までのぼってくるらしい。ある意味そこまで放置ってのは
怖い。義母に送り迎えしてもらい帰宅。夕食に野菜スープを届けてもらい、食べる。薬飲む。下痢。
熱は7度前後。


木曜日。朝の段階で熱は6度五分まで下がったが下痢と吐き気がおさまらないためこの日まで
会社を休む。午後になってだんだん気分がよくなってきたが、大事を取っておかゆと
野菜スープを少なめに。


今回の食中毒で医者などから聞いてわかったこと。

  • すぐには発症しないことが多い。牡蠣だとだいたい二日ぐらいがメジャー。
  • 新生児には感染しにくいらしい。しても軽症とか。生まれたては免疫があるとか
  • 括約筋がほとんど機能してない気がする。ストップがきかない。
  • 市販のポカリは濃い目。
  • うどんは別に消化はよくない。
  • 同じものを食べて当たる人と当たらない人がいるのは、胃酸とか疲れとか抵抗力の問題らしい。
  • 下痢止めの点滴は目がシパシパキラキラして文字がまともに見えなくなる。それなんてマジkk

とにかく、忙しかったり無茶したりすると、体の抵抗力が落ちるので、そういう時こそ
食生活には気をつけましょう、というのが教訓です。関係者のみなさま、ご迷惑をおかけしました。